2014年9月に創立30周年を迎えるのを機に「土づくりセミナー」を始めることに致しました。
「土づくりセミナー」の目的は、かつて私赤峰が日本と米国ワシントン州を代表する二人の老牧場主から教わったこと、FCC創立後の30年余で出会った方々から学んだこと、経験したことなどを元に進めて行き、最後に参加者皆さんが、それぞれご自分の英語習得の目標設定を行なうことです。
このセミナーの名称は、北海道の町村農場の創業者・町村敬貴氏から教わった「いい土」を創ることの大切さから来ています。「いい土」を創れば、「いい草」ができ、「いい草」を食べれば「いい牛」が育つという論理です。
このセミナーを通して、やりがいのある、また人生を楽しめるような英語習得の目標設定が出来れば、日々の生活にも、お仕事にも、勉学にも、より一層の力が入るものと思います。
価値ある目標は、高いモチベーションを産みます。「いい土」を創れば、“目標の花”は必ず咲きます。
初めての試みで品質保証はできませんが、皆さんのご参加をお待ちしております。
次回開催の「土づくりセミナー」は、下記を予定しておりますので、詳細につきましては、お気軽にお尋ね下さい。
記
◆コース
2回(毎月第2週と第4週)で1コース
◆開催日時
第2・4の日曜日と月曜日 17:30~19:00までの90分
※状況によって、日時の変更がありますので、ご了承下さい。
◆費用-1,080円
◆定員-6名(予約制)
◆担当-赤峰美則
◆対象-受講生と終了生
◆申し込み方法-受付に費用を添えてお申し込み下さい。
※英語の学習法に関するセミナーではありません。
【第28回】
10月23日(日)
★宮崎かおりさん
英語力を上げたいという目標で入会しましたが、赤峰さんの“土づくりセミナー”を受講させていただき、人生の目標設定をどこに置くべきか、あらためてはっとさせられました。
“夢は必ず実現する” “目標を持って第一歩をふみ出した時点で成功に向かっている“という言葉に勇気づけられました。今までいろいろな挫折やくやしい思いでおちこんだ事も多々ありましたが、過去ではなく成功する未来の自分にかけて、できると信じてがんばっていこうと思いました。
皆様、この土づくりセミナーは本当にすばらしいのでぜひ受講されて下さい。
★W.S.さん
なぜ英語を学習するのかだけでなく、もっと大きい枠組みで考えるべきなんだと感じました。また、本当に達成したいと思える目標を早く設定し、行動にうつしたいと思えるようになった。その方法というよりも根っこの考え方を知ることができ、非常にシンプルだったのですぐに実践したいと思いました。
【第27回】
6月26日(日)
★福元啓介さん
目標設定にあたり、現在の自分の状況よりも(自分にとって)価値のある目標を目に見えるくらい具体化することの重要性が赤峰さんご自身や関わってこられた方々から学ばれた経験を伺うことにより、深く理解することができました。時間は有限であることを認識しながらも、30年後にじぶんがどうなっていたいかを考え、そこから逆算して10年後、5年後、3年後の目標を具体的に立て、構成を修正しながらも目標達成に向けて、日々30分づつでも時間と資源を割き、成長する人生を歩んで行きたいと思います。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
【第26回】
4月10日(日)
★A.F.さん
赤峰さんのおっしゃる「考え方の持っていき方」が、今の私とかけ離れすぎていて、どうしたものかと途方に暮れています。
プラス思考の方や、自分に自信のある方(根拠のあるなしに関わらず)が受けると、刺激になって良いかもしれません。そうではない方は、参加の前にあらかじめ自分の現状や問題点、改善点、(あれば目標)を具体的にしてからの方が良いのではないでしょうか。私はそこがあいまいだったと思います。
参加しての感想は、「さて、どうしたものか・・・・」です。
【第25回】
2月6日(土)
★須之内絢子さん
以前から興味があった「土づくりセミナー」に参加して、1番心に残った言葉は、「目標には人間としての成長を含むことが大事」です。目標達成の為に努力を続けてきましたが、達成したときそれがふさわしい自分であるかにつて考えたことがありませんでした。
まだ、“あなたはあなたの社長”という言葉に、ハッとしました。社長である私自身が自分を見直し、目標達成の為に努力だけではなく、内面を磨いていく必要があると感じました。英会話学校だけど英会話以外のことも考えて下さり感謝しております。有意義な時間をありがとうございました。
【第24回】
12月27日(日)
★坪山斉さん
色々な方々の成功談を基に、いかに価値あのある目標を設定し、その為に限られた時間をどう使うかがとても重要だということを学び、成功者達が共通して持つ考え方や忍耐力、信じる力といったものに強く心を打たれました。
このセミナーを通して、他人との比較ではない自分自身の人生をより良くしていく為の心構えが出来たように思えます。
ありがとうございました。
★安河内麻美さん
私はこのセミナーを受けて、目標を持つことは今の自分で出来ると考えるようになりました。数日前、仕事を失ったが為に休校のお願いしにFCCに来たところ、このセミナーを私のために行って頂けると教えてもらいました。赤峰校長の「おめでとう」という言葉にハッとし、+に考えるように気持ちが切り替わりました。
このセミナーを終えて、早速、将来の自分はどうなりたいのか考えていきます。